【産後ダイエット】産後5ヶ月で妊娠前より痩せた方法〜体重推移も公開〜

妊娠・出産

妊娠出産を経験すると個人差はありますが5〜20kgなど、体重が増えますよね

出産して赤ちゃん、胎盤、羊水がでるから一気に体重が減ると思いきやなぜか1kgほどしか減ってない…といった状態になることもあります

すぐにダイエットを行いたくなりますが、産後の体はとてもデリケートな状態です

無理をすると出産で受けたダメージの回復が遅くなったり、更年期症状が重くなる可能性もあります。

そのため今回はストイックになりすぎず身体も労りながらしたぷーまま実践のダイエット方法をご紹介します

※ダイエットを確証するものではないので参考としてご覧ください

スポンサーリンク

産後ダイエットとは

産後ダイエットは、妊娠から出産にかけて増えた体重や崩れた体型を元に戻そうとするダイエットです。

妊娠前の状態に戻そうとする「リハビリ」的な要素と、授乳や育児などを行う体をつくるための「トレーニング」的な要素をあわせもっています

ぷーままの体重推移

第一子のときと第二子のときの、妊娠前〜妊娠前より痩せることができた産後5ヶ月の体重推移を表でご紹介します

第一子のとき

時期体重妊娠前との差
妊娠前52.6kg
つわりピーク47.2kg−5.4kg
出産時59.7kg+6.3kg
産後2日目58.5kg+5.9kg
産後2週間54.4kg+1.8kg
産後1ヶ月55.5kg+2.9kg
産後2ヶ月53.3kg+0.7kg
産後3ヶ月53.0kg+0.4kg
産後4ヶ月52.2kg−0.4kg
産後5ヶ月50.6kg−2.0kg

第一子のときは妊娠悪阻で病院に点滴通いするほどつわりが酷くて5kg体重が減ったため、妊娠前と出産時の体重差が6.3kgほどでした

つわりピークから考えたら9.7kg増えて出産という結果です

ぷーまま
ぷーまま

産後2日目に測った体重が全然減ってなくて衝撃だったな〜

最終的には産後5ヶ月で妊娠前より2kg体重が減りました

その体重は産後9ヶ月目に第二子を妊娠するまでキープしていました

第二子のとき

時期体重妊娠前との差
妊娠前50.6kg
つわりピーク51.3kg+0.7kg
出産時61.1kg+9.5kg
産後2日目59.6kg+9.0kg
産後2週間56.1kg+5.5kg
産後1ヶ月55.0kg+4.4kg
産後2ヶ月55.2kg+4.6kg
産後3ヶ月53.5kg+2.9kg
産後4ヶ月51.3kg+0.7kg
産後5ヶ月50.0kg-0.6kg

第二子の妊娠時もつわりは出産するまでずっとありましたが第一子の時ほどではなかったのと、食べづわり(口の中に何かないと気持ち悪い)だったので体重は増える一方でした

さらに、産後も体重の落ちるスピードは第一子のときより遅めでした

産後ダイエット方法

産後の体は交通事故並みのダメージを負っていますのでとにかく無理をしすぎないのが大事です

無理せず痩せるために、私が愛用したアイテムや実践した産後ダイエット方法をご紹介します

トコちゃんベルトⅡ

妊娠中から使えるトコちゃんベルトⅡ

腰やお尻の痛み、産後の大尻・O脚の予防と改善にも活躍します

妊娠中の骨盤関節のゆるみをカバーし、産後は緩みを回復させ、筋力不足を補ってくれるケア用品です。

立ち仕事の多い働く女性や 骨盤のゆがみにより腰が痛む男性の方にもおすすめされる商品。

サイズ
  • S【ヒップ70〜80cm】
  • M【ヒップ80〜88cm】
  • L【ヒップ88〜100cm】
  • LL【ヒップ100〜120cm】

ヒップサイズは、足をそろえて立ち、メジャーを恥骨からお尻の一番ふくらんでいる所を通って1周させます。

メジャーはギュッと締めず、沿わせる程度に巻いて計測

ヒップサイズが境目の妊婦さんは、ワンサイズ上がおすすめ。

産後は出産で骨盤が開いたことにより、歩きにくさや痛みがありました

そのためトコちゃんベルトⅡを恥骨の高さに一周巻くことで骨盤が安定して不快症状は次第になくなり、入らなくなったズボンも履けるように!◎

ぷーまま
ぷーまま

産後1ヶ月はなるべく横になって休む期間だけど、トコちゃんベルトⅡつけて寝てるだけでも快適さが違ったよ!

グラマラスパッツ

グラマラスパッツは着圧編みでウエストも足も骨盤もしっかり支えて、見た目をスラっとさせてくれます

サポート機能
  • 着圧ソックス
  • ガードル
  • ボディスーツ
  • 骨盤ベルト

ゴワつかず服の下にも着ていられるのでいつでもどこでも使用可能

足にデザインが入っていないタイプなのでグラマラスパッツが見えるコーディネートでも全く問題なし↓

夜用の着圧レギンス

寝るときは

SNSで大人気♪スルッと履ける着圧レギンス

がおすすめ!!

おすすめポイント
  • 伸縮性抜群
  • スクワランとシアバターの、二種類の保湿成分配合
  • もこもこで肌触り最高
  • 下半身冷え防止
  • 寝るときのため着圧の強さが調整されているので睡眠の邪魔をしない

デザインも可愛いので気分が上がります

バランスのいい食事

産後の体は骨密度が低く、血液もたくさん失った状態

体力も低下していて、身体中傷んでボロボロになっているので、回復するためにもしっかりと食べて、バランスよく栄養を摂取する必要があります

授乳によって赤ちゃんに届ける栄養も必要になるので、普段よりもたくさんの栄養が必要です!

ぷーまま
ぷーまま

ミールキットとか出来合いのものとか買って、頑張りすぎないのも大事

新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配

育児や家事で忙しくてもミールキットなら時短になりますし、有機野菜などを使った健康的な食事が作れますね♪

産褥体操

産後6~8週間は「産褥期(さんじょくき)」と呼ばれ、心身に様々な変化や異常が起こりやすい期間。

産褥期にはできるだけ体を安静にし、気持ちもリラックスさせた上で、回復に努めることが推奨されています。

ぷーまま
ぷーまま

育児時間以外は横になって過ごす!身体を回復させることが仕事!

産褥期には産褥体操という、寝ながらでも簡単にできる体操をするのがおすすめです

明治 ほほえみクラブの産褥体操を参考に産後の入院中から行いました

※身体の回復具合や先生から問題ないと言われた上で行っています

ヨガ

ヨガは『 B-life 』というYou Tubeチャンネルを参考に◎

1ヶ月健診で身体の回復が問題ないと病院で言われたあと産後2ヶ月目からゆる~くヨガを行いました

おすすめポイント
  • 初心者向けのヨガがある
  • 寝ながらできるメニューがある
  • 音楽も、ヨガを解説してくれる方の声も癒される

マタニティヨガもあるので妊娠中から柔軟性高めたり呼吸法を練習したりして安産になるための準備もできました

宅トレ

宅トレ(自宅トレーニング)、筋トレについては『 Marina Takewaki 』というチャンネルを参考に行いました

こちらも産後1ヶ月健診で問題なしと言われてから始めます

ハードなメニューは産褥期が終わる産後3ヶ月からスキマ時間に5分・10分していました

おすすめポイント
  • 明るく前向きな解説でやる気が出る
  • 3分や5分など、短めのメニューがあるため続けやすい
  • アパートなど大きな音が立てられない場所でもできるトレーニングがある
  • 音楽に合わせて行うので気分が上がる

まとめ 産後ダイエットは楽しく気楽に♪

お伝えした方法を毎日欠かさずしたわけではありません

赤ちゃんも人なので、日によってよく寝る日があれば、ずっと抱っこで全然寝てくれない日もあります

お母さん自身も夜間授乳やおむつ替えで寝不足になりますよね

「少し時間できたからヨガしようかな?」というくらいの軽い感じで気分転換として考えるといいかもしれません

赤ちゃんのお世話と、お母さんの身体の回復が最優先です

育児は抱っこしたり授乳したりと、想像以上に体力を使うので自然と体重は落ちてきたりもします

産後ダイエットは無理しすぎず楽しみましょう♪

この記事を書いた人
ぷーまま

3歳・0歳女の子と2歳男の子の31歳年子ママです👧🏻👦🏻👶🏻

妊娠、出産、子育てのライフハックを、
自身の体験談もあわせながら発信しています🌱

近場から宿泊伴う旅行まで、
0歳から訪れた場所は100ヶ所以上◎
旅行をしながら学んでいく旅育を実践中です🚙

育児グッズ・お出かけ先・生活グッズなんでも口コミやSNSでなどで徹底リサーチしてから選ぶ性分🔍

使ってよかった物・おすすめスポットなどを紹介していますので是非ご覧ください👀

ぷーままをフォローする
妊娠・出産
スポンサーリンク
ぷーままをフォローする
ぷーままびより

コメント

タイトルとURLをコピーしました